1972年に販売が開始され、世界各国で販売されるホンダの世界戦略を担う基幹車であり、現在販売されている乗用車のなかでも、長く同一の名称で販売されている1台である。 初代から7代目までは小型乗用車の分類に属しており、3ドアおよび5ドアハッチバックと4ドアセダンの幅広い展開だった。8代目から3ナンバーサイズの中型乗用車にボディサイズが拡大され、日本仕様に関しては、4ドアセダンのみとなったが、日本以外の国ではハッチバックや2ドアクーペなども展開されている。....
車種名 | シビック VTi |
メーカー名 | ホンダ |
年式 | 1991年-1995年 |
ボディタイプ | 3ドア ハッチバック |
コメント | これは5代目シビックで、全体に丸みを帯びたデザインになったのが特徴ですが、このころはまだ丸くても腰高にはならず、すっきりとした印象がありますね。 |
1972年に販売が開始され、世界各国で販売されるホンダの世界戦略を担う基幹車であり、現在販売されている乗用車のなかでも、長く同一の名称で販売されている1台である。 初代から7代目までは小型乗用車の分類に属しており、3ドアおよび5ドアハッチバックと4ドアセダンの幅広い展開だった。8代目から3ナンバーサイズの中型乗用車にボディサイズが拡大され、日本仕様に関しては、4ドアセダンのみとなったが、日本以外の国ではハッチバックや2ドアクーペなども展開されている。....