同社のパジェロと並び、乗用四輪駆動車の先駆け的モデル。多くの日本製ワンボックスカー同様、スターワゴンも基本的には商用車と共通の設計ではあるが、快適装備の追加や見栄えの向上で差別化が図られている。 駆動方式はFRと副変速機付きの四輪駆動(4WD)、エンジンは自然吸気ガソリンとディーゼルターボが用意されていた。 特に4WDはキャブオーバーならではのスペース効率に加え、悪路走破性の高さと「四駆」然とした外観が魅力となり、アウトドア愛好家の間で絶大な人気を誇るモデルであった。....
車種名 | デリカデリカスターワゴン |
メーカー名 | 三菱 |
年式 | 1986年-1999年 |
ボディタイプ | 5ドアワゴン |
コメント | デリカスターワゴンの最終モデル(その後はデリカスペースギアに)のこの2代目は、スクエアで余計な装飾もなく、いかにもワゴンというカーヒップです。 どうでもいいですけど、デリカってただの「デリカ」じゃなくて色々とサブネームがあるですね^^ |
同社のパジェロと並び、乗用四輪駆動車の先駆け的モデル。多くの日本製ワンボックスカー同様、スターワゴンも基本的には商用車と共通の設計ではあるが、快適装備の追加や見栄えの向上で差別化が図られている。 駆動方式はFRと副変速機付きの四輪駆動(4WD)、エンジンは自然吸気ガソリンとディーゼルターボが用意されていた。 特に4WDはキャブオーバーならではのスペース効率に加え、悪路走破性の高さと「四駆」然とした外観が魅力となり、アウトドア愛好家の間で絶大な人気を誇るモデルであった。....